2013-01-01から1年間の記事一覧
今年も周りの人に恵まれ、様々な経験をさせていただきました。大晦日なので昨年のように振り返ります。 目次 目次 PowerShell ブログ 勉強会とか なんだか作ってた 仕事 Twitter 来年 PowerShell PowerShell づけでした。おい、ってぐらい。 ブログ 一部の方…
Youtube にはAPIがあるので、これまで紹介してきたのと同様にPowerShellでAPIを叩いて検索が可能です。これを使えば、PowerShell DSC のセッションなど多くの「海外のセッション動画」が取得できるのです。*1 年末、年始の時間を利用してセッション動画を見…
Windows の操作を自動化したい。 PowerShellに触れるのにもっとも簡単な題材はこれではないでしょうか。 そういえば、 プリンターに関する操作について触る機会がなくて紹介していませんでしたが、少し触ってみたので簡単に。 目次 目次 Printer に関するコ…
先日 2013/12/21(土) 13:00 - 18:30 にかけて Japan PowerShell User Group主催で、PowerShellを主題とした勉強会を六本木にある弊社で行いました。 第一回PowerShell 勉強会 募集開始が、11/29~ とわずか3週間前にも関わらず 当初定員としていた30名に一日…
寿司 Advent Calendar 2013 - 22日目の記事です。 12/18 から 6日間連続で、弊社エンジニアが寿司テロをさせていただいております。寿司社の面目躍如というところでしょうか。 さて、昨日はsri_1128さんによる築地の寿司大いってきたよーという、都内の寿司…
PowerShell Advent Calendar 2013 に参加させていただいています。これは17日目の記事となります。*1 昨日は、@84zumeさんによるPowerShellとNLog でした。PowerShell の処理をログ出力するにあたって、NLog は有力な手段ですね。私も今後移行を検討していま…
PowerShell Advent Calendar 2013 に参加させていただいています。これは2日目の記事となります。 今回は、Windows PowerShell のモジュール機構を利用するにあたり以下の2つに関して考えてみようと思います。 4つあるモジュール各種の詳解 モジュールへのコ…
普段使いな PowerShell な皆様には、色々な利用方法が人それぞれあるかと思います。 今回は、小ネタとしてパスワードをさくっと生成するCmdlet を作ったのでどうぞ。 目次 目次 基準 コード GitHub コード 出力例 length のみ length + plain length + mediu…
PowerShell V4 で待望のメソッド構文での .Where()と.ForEach()が追加されました。 これまでにも、パイプラインを介した Where-Object によるコレクションのフィルタリングはありましたが、メソッド構文が導入されたのは大きな一歩です。 しかしPowerShell …
前回のUACに引き続き、レジストリ操作で Internet Explorer のバージョンを取得してみましょう。 今回も PowerShell で さくっと、しかもほぼ前回と同様のコードという手抜きで! IE バージョン の取得 今回も、レジストリで可能です。 つまり、 (Get|Set|Re…
UAC を利用しないのは、現在の Windows 利用においては余り考えられないでしょう。 とはいえ、検証などさまざま状況において、UACを無効にする場合ももちろんあるかと思います。*1 そこで、今回は PowerShell で UACの有効、無効状態を取得してみようと思い…
PowerShell の開発は Visual Studio で。 この日がいよいよ現実に近い印象となってきました。 Visual Studio ギャラリーで話題になりつつある PowerShell Tools for Visual Studio が 0.6.4 になりました。 細かい利用などは、今後の記事で紹介しますが、Vis…
11/3に valentia を 0.3.2 にアップデートしました。 変更点 今回の変更は以下が含まれます。 個人的な優先順位が特に高かったものを処理したリリースになります。*1 version : 0.3.2 [ author : guitarrapc ] [ Nov 3, 2013 ] 各種function を .ps1 に分割…
はてなブログさんのスーパーpre記法で対応してくれれば悩まないんですけど。 SyntaxHighlighter で表示するようにしていますが、markdown のように ``` でくくっていないため特殊文字がhtmlタグに勝手に変換されてしまいます。 今回は、その対策です。 目次 …
先日は、PowerShell勉強会(仮)*1 のアンケートにご協力いただきありがとうございました。 ざっくりと結果と、今後どうするかについてお知らせしたいと思います。 参加希望者数 98人 でした! また、コメントの方も合わせると + 5名 で 103 名となります。 正…
PowerShell の一番つらいところは、非同期な Cmdlet やキーワード*1が用意されていないことです。 そこで前回の記事 で作成したコードを使って、同期、非同期、並列の3つのパターンに関して見てみましょう。 拙作のPowerShellによる Deployライブラリvalenti…
10/27 PM22:00 に知ったのですが、 Internet ArchiveのWayback Machine が一新されました。 すちゃらかコーダー - Internet ArchiveのWayback Machineが大幅にサービスをリニューアル その中で、特に興味を引いたのがWayback Availability JSON APIです。 Wa…
先日、@muu000 さんが、このような問題で困っていたそうです。 Windows8.1環境でSourceTreeがインストールできない? しかし私は問題なくインストールできます、他の方も問題なかったようです。 どうやら原因は、ユーザーフォルダが2byte文字 = 日本語だった…
PowerShell を用いた PC管理の需要が高いようですね。 今回は、PowerShell での アンチウィルスソフト検出 を見てみましょう。 結構前から WMIでのやり方はあるのですが、ただ出しただけの事例が多く注意点が余り説明されていないようなのでいい機会だと思い…
Microsoft Subscriptionを持っている開発者のみなさんは、先んじて Windows 8.1 RTM にあげていたことでしょう。 先日の Windows 8.1 GA リリースと RTMでは、意味合いが違うのはご存知の通りです。 RTMとGAでは、微妙に機能差分があるので、GAに挙げましょ…
.Net Frameworks での Windows 8.1のバージョンに関して面白い記事があります。 grabacr.nét - Windows 8.1 でバージョン判別するときの注意点 Windows 8 のバージョン 6.2 が帰ってきます。 デバッグ実行している間は正しいバージョン 6.3 が取れるのに、リ…
Windows 8.1 から、Windows エクスペリエンス インデックスがなくなりました。 ベンチマーク(笑)程度の、精度が低いなどと言われてはありましたがおおよその性能を見るには充分ですし標準で入っているというのはいいものでした。 さて、GUIでのWindows エク…
ご存知の通り、 Windows PowerShell は、 Windows Management Framework (WMF)としてバンドルされています。 PowreShell 3.0 では、 WMF3.0のインストールと .NET Framework 4.0が必須でした。 では、PowerShell 4.0はどうでしょうか。 見てみましょう。 目…
さて、前回PowerShell 4.0についての新機能を紹介しました。 今回は、その他の新機能と改善点などです。 目次 目次 New features in Windows PowerShell Integrated Scripting Environment (ISE) (PwoerShell ISEの新機能) Debugerの機能強化 - PowerShell W…
先日Windows 8.1 や Windows Server 2012 R2 がリリースされました。 ようやく、PowerShell 4.0 が一般でも利用開始になりうれしいことです。 さて、PowerShell 4.0ですが、DSCなど大きくアピールされていることの他にも修正や追加が入っています。 今回はそ…
chocolatey 便利ですよね、使っていらっしゃる方も多いかと思います。 私も見つけてからずっと愛用しています。 今回は、Invoke-Commandやvalentiaなど、リモートPCでのchocolatey インストールについて考えてみたいと思います。
各環境での RTX810 設定を紹介してきたこのシリーズ*1、これが最後です。 *1:シリーズ化してない
前回の記事で、ローカルルータ環境は出来ました。 これで、本番で利用しているネットワークに影響をあたえることなくAmazon VPC VPNを構築することができます。 ではさっそく見てみましょう。
今回は、1つしかグローバルIPがない状況下でのローカルルータ構成を考えてみます。 リモートルータはIPマスカレード変換でLAN側に... に IPマスカレード変換という環境です。 WAN側グローバルIP アドレス変換方式 LAN側IPプライベートアドレス 11.11.11.2 IP…
前回の記事で、ローカルルータ環境は出来ました。 これで、本番で利用しているネットワークに影響をあたえることなくAmazon VPC VPNを構築することができます。 ではさっそく見てみましょう。 構成 前回の内容そのままです。 構成図 リモートルータでのIP変…