tech.guitarrapc.cóm

Technical updates

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

OSSライセンスを正しく理解するための本 を読んだ

OSSライセンス はむずかしい、のと同時にどんどん変わっていっているので学び続けないといけないというのがあります。 自分自身がOSSライブラリを公開しているので、ライセンスは何をつかうか、なぜというのをアップデートしていく必要があります。 一方で、…

東プレ REALFORCE R3HC12 にメインキーボードを変更した

Realforce R3 が発売されました。 これまで Realfoce が抱えていた不満がほぼすべて解消されたモデルに見えるので、メインキーボードに据えてみました。 前回の R2TLS-JP4 から約4年での新モデル、実際どうなのか見てみます。 tech.guitarrapc.com tl;dr; 簡…

Cascadia Mono の検討

プログラミング用のフォントは、前回は DevaVu Sans Mono Bront が今一番好みとしました。 しばらく、パッと思うのがなかったのですが、Windows Terminal に入った Cascadia Mono (合字ありは Cascadia Code) がいいという噂を聞いて、実際採用するか検討し…

GitHub Actions で configure-aws-credentials を使った OIDCではまったこと

GitHub Actions の OpenID Connector と AWS の OIDC Provider を使うことで、IAM Role を Assume できるというのは前回書きました。 tech.guitarrapc.com 構築中によく出るエラーに関しても書いたのですが、いざ実際に使おうとしたら別のエラーではまったの…

GitHub Actions が OpenId Connect に対応したので AWS OIDC Provider と連携する

前々から言われていた GitHub Actions で OpenID Connect 経由で、各種Cloud Provider の認証を得るのが GA しました。 めでたい。 github.blog これにより、aws-actions/configure-aws-credentials のみで認証が組めるようになったので見てみましょう。 htt…

Git GUIクライアントと Fork

Git の GUI クライアント、いろんなツールがあってそれぞれ使いやすさがあります。 普段私は、GitKraken をメインにしていますが、サイズの大きなリポジトリでは Fork を利用しています。 しばらくForkをメイン気味に使っていた中で、私がForkに感じた良さと…