tech.guitarrapc.cóm

Technical updates

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Deployment Groupを用いてManagedにVMへのデプロイを行う

現状、サーバーサイドの多くはコンテナで動かすことが可能です。そのため、VMに直接アプリケーションをデプロイする機会はかなり減りました。最高ですね。しかし、UWPをはじめとして一定の要件下においてはコンテナ対応が技術的に難しく、VMへのデプロイをせ…

MSIを使ったStorage Account(Blob, Queue) の認証を使ってQueueの監視を行う

Azure の Storage Account アクセスといえばConnection String ですが、Managed Service Identity (MSI) による AzureAD認証が可能です。(2019/3/25 に GAしたはず.... あれ?) ここでは、Storage Account ではなく MSI を使ったAzure Functions からのアクセ…

Azure Storage Queue を Application Insightsで監視する

あるあるな Queue の監視ですが、自前でやらなきゃいけないなら Serverless でぺちって任せるのは楽ちんですよ、というのはよくあるパターンです。 実際にQueue Storage のモニタリングをしてみましょう。 TL;DR Azure Storage Queue や Service Bus などの…

Slotを用いたAppService のStaging環境とAzureDevOps PipelineのリリースによるBlueGreen Deployment

Azure の App Service には Slotがあります。 Slotはただ利用してもそれなりにうれしいのですが、Terraform での構成とAzure DevOps の リリースパイプラインでの展開を行えるようにすることで、「CI/CD による App Service の Slot による展開前のStaging環…

PowerShell 6.0 のImport-Csv に W3C 拡張ログ ファイル形式のサポートを追加 #2482 について調べてみた

これを調べていたのは本を書いていたときなので、そろそろ一年経つのですがお蔵入りの前に出しておきます。 PowerShell 6.0 において、W3C 拡張ログが Import-Csv で読み込み可能になったという内容でリリースノートが出ているのですがその内容について。 do…

base64urlを扱えるNuGetライラブラリと.NET Core Global Toolを作りました(MicroBatchFrameworkも使ったよ)

最近 JWT を取り扱っているのですが、仕様上base64url フォーマットを頻繁に利用します。 C# で base64 というと、Convert.FromBase64String あたりですが、base64url にしてくれるような気の利いた仕組みはなく、入力がbase64url仕様に沿ってないとすぐに例…

Visual Studio 2019 で使っている拡張機能

以前 VS2017 で使っている拡張機能について書きました。 tech.guitarrapc.com VS2019 もRCとなり、いよいよリリースが近づいてきたにつれ、各種拡張機能もサポート対応が進んでいます。 一部はまだ対応されていないものの、今のところいい感じで使えつつある…

git submodule と git subtree から見る外部リポジトリの取り扱い

Git

先日、外部のgitリポジトリを参照しつつ開発を進めたい時に、改めて今ならどのようにやるといいのか調査と検証を行いました。 開発においてシンプルさは重要です。そのため、利用している言語やフレームワークで標準提供されたパッケージシステムを使うのは…