tech.guitarrapc.cóm

Technical updates

2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

PowerShell で スクリーンショットを取るときの注意

TLでこのような記事を見ました。 スクリーンショットを撮りたいようです。 星空は撫子色 - PowerShell でスクリプト実行できなかった もと記事はこれ 風待ち - PowerShellでディスクトップのキャプチャを撮る その後、できるようになったとのこと。 星空は撫…

はてなブログの PowerShell というブロググループに参加しませんか?

はてなブロググループ PowerShell は参加者が2名 という、さみしさ極まったグループです。 が、PowerShell なエントリーしか投下されていない意味では、グループとしては健全です。 目次 目次 意図と実態が違うグループとは 意図に合わせたグループを 意図と…

PowerShell ISE への アドオン ISESteroids を使ってみる

以前紹介した通り、私は 複数のファンクションを含む モジュールなど、ある程度規模が大きいスクリプト開発には Visual Studio 2013 + PowerShell Tools for Visual Studio を利用しています。 Visual Studio への Bring PowerShell support to the editor …

シェファード アイアン F-LTD を買ってみたよ

自宅から会社まで 徒歩 40分。地下鉄一本 + 歩くと30分。 現在のおうちは、「会社になるべく近く....! でも部屋に L字デスクを置いてゆっくり過ごしたい。」そんな位置関係から若干会社から距離があります。 で、最大の問題は疲れ果てると タクシーでちょろ…

git で error: Connection time-out while accessing https://github.com/Account/RepositoryName.git と出た時の対処

最近 GitHub への DDoS が頻発しており、それに伴い Pull や Clone を含めて git remote show origin など remote 状態の取得ができないことが起こっています。 https://status.github.com/messages で、特に以下にある 3/22 における影響では、アジアパシフ…

Visual Studio への Bring PowerShell support to the editor は果てたのか

PowerShell を書く環境として、私は全面的に Visual Studio + PowerShell Tools for Visual Studio を採用しています。 何がいいかというと、なれた Visual Studio の画面でこれまで通りの操作をできる、Visual Studio の IDEサポートを受けられる点です。 …

PowerShell の Invoke-WebRequest や Invoke-RestMethod でセッションを利用する

本記事は PowerShell 3.0 以上を対象にしています 前回のSumoLogic API 用の PowerShell モジュール更新が2014年1月。で、その更新の直後に SumoLogic側で API制限がされました。 具体的には Credential を使ってるの接続回数の制限なのですが、そういえば対…

PowerShell の Add-Type と [Reflection.Assembly]

Add-Type の方が、[reflection.assembly]::LoadWithPartialName() よりいいよ!やったね。と書こうと思ったのです。 はじめは。 大体の場合は、 Add-Type はイイ感じに動作します。が、せっかくAdd-Type を作るときに Microsoft はちょっと、それは。と思う…

PowerShell で [T] に 変数を利用したい場合の方法

PowerShell で 型を呼び出す場合は、次のようにします。 [string] では、この string などの部分を変数に置き換えれないのでしょうか。例えばこうです。 $type = "string" [$type] しかしこれはできません。 ではどうやるのかを見てみましょう。 目次 目次 …

PowerShell で Windows の 資格情報マネージャー を利用する (Jenkins などでの Git Credentialなど)

本記事は PowerShell 3.0 以上を対象にしています ご存知の通り、Windows には 資格情報マネージャー があります。 資格情報保管ボックスの概要 エクスプローラで見るとここにありますね。 コントロール パネル\すべてのコントロール パネル項目\資格情報マ…