tech.guitarrapc.cóm

Technical updates

2019年に使ったサービス

2018年から2019年でどうなったのか見てみます。 今年は一個一個のサービスにコメントせず、変化あったやつや新規とかのみで。

tech.guitarrapc.com

基本方針は変わりません。

  • 有料・無料で同一程度のサービスがある場合無料のものを選択する
  • 有料のサービスはサブスクリプションで、月ベースでのみ使う

目次

有料

既存のサービスの利用方法が微妙に変わってきました。

サービス名 価格 種類 タイプ 用途
AWS $4.64/month クラウド 継続 Route53 / Lambda / S3 / KMS (2013年~
Amazon Prime \4900/year 買い物 継続 ネットショッピング、3900円から値上がりした (2014年~
GitHub Pro $7.00/month DVC 継続 Protected Branch を含めた有料機能 + コントリビューター3名を超えるため (2013年~
GitKraken $49/year Git GUI 継続 macOS/Windows両方で利用 (2016年~
G Suite Basic \600/user/month オフィス 継続 Gmail / Group / Calendar / Drive & Document / Photo (2013年~
Jump+ \900/month 雑誌 継続 アクタージュ他が面白くて継続 (2016年~
Udemy コース次第 スクール 継続 技術系の動画スクール。微妙 (2017年~
はてなブログ \8434/year ブログ 継続 今使ってるマネージドなブログサービス (2013年~
マガジンポケット \840/month 雑誌 継続 ブルーロックが面白くて継続 (2018年~
Money Forward \500/month 家計簿 継続 キャッシュフロー管理 (2018年~
Unity Plus \4,200/month 開発 継続 開発環境 (2018年~
Open Collective $5/month 開発 継続 UniRx の支援 (2018年~
GCP \0/month クラウド 無料->有料 開発環境 (2016年~
Azure \0/month クラウド 無料->有料 AzureFunctions / AppService / AKS メイン (2015年~
Apple Music \1,480/month 音楽 新規 ストリーミング (2019年~
Goland \22,900/year 開発 新規 Golang 開発用に

AWS

Oragnization を分離して色々やってます。 課金増えてるのはKMSです、何気にRoute53 より多くて最もコストがかかる。 また、Cloud Formation でリソースを実験してた時にボリュームが残っててずっと課金されていたのにさっき気づきました、Cloud Formationやっぱりつらい。

Udemy

Udemy ほぼ見なかった。 本をメインで読んで、ずっと書いてたのですが、うーん、見るものか悩ましい。

はてなブログ

カスタムドメインのため Pro を1年更新で使っています。 2019年は多めに記事を書いてみました。 サイトはシングルカラムに移行しました。記事だけ読みやすければいいのですが個人的には読みやすくなった。 あとクッキー表示回り仕込んでおきました、これは今後来そうなので先回り。

Qiita の云々ではないですが、自分のブログを持っているのはやはりよいものです。 とはいえ Wordpressなどを構築、保持したく、適当なジェネレーターもあんまり好みでないので悩ましい。 Medium もなし判断なので、さて。

Money Foward

Zaimより圧倒的にいいです。 出費はクレジットに集約して、現金は細かくハンドルしない方針にしているので出費計測が本当に楽です。 現金はそもそもめったにないので、もうこれでいい感じ。

ただ、某銀行がChrome拡張でログインをはじいてブロックされることが多発するのでちょっといい加減銀行変える方針。

OpenCollective

去年書き忘れてましたが、UniRx の支援に使っています。 さて、今なら GitHub Sponsers あるしそっちにしたほうがいいのでは説が.... リリース情報も同期しないので Open Collective だけ見て伝わらないのはないかなぁ。

GCP

無料枠なくなって有料

Azure

Subscription 切れて、Visual Studio もMonthly なので課金になってしまった。

Apple Music

iTunes で買っていたのですが、Android でも使えることを知ってそろそろいいかなと。

実際、映画見たあとにそのサウンドトラック聞いたりが楽になったので今のところよい感じ。

Goland

VSCode で書くのに疲れました。 JetBrains IDE ちょくちょくうーむってなるものの、便利。

買い切り

サブスクリプションではない買い切りです。サービス以外にアプリやハードもあります。実際のところ書いていないハードは他にもありますが、開発と関連するところはこんな感じで。

昨年からの継続が混じっています。

サービス名 価格 種類 タイプ 用途
Flawless $35/買い切り 開発 継続 iOS開発アプリ (2017年~
Genius Productivity Bundle $8.99/買い切り PDF取り込み 新規 スマホでの事務処理アプリ (2018年~
Charles Proxy \1080 / 買い切り 開発 継続 iPhone でのプロクシ解析アプリ (2018年~
Tile \3,110/個 スマートタグ 継続 なくしたくないもののGPSトラッキング (2018年~
Google Home \15120/個 スマートスピーカー 継続 ok, google (2018年~
Apple TV 4K \19800/個 リモートディスプレイ 継続 macBookの映像だしたりAmazon Prime Video
YubiKey 5 NFC \6700/個 2FA 新規 FIDO U2F対応しているサービスは一通りYubikey に変更 (2019年~
Roomba e5 \54000/個 掃除機 新規 掃除して (2019年~
Google Nest Hub \15400/個 スマートスピーカー 新規 ok, google (2019年~
Switch Bot \3,980/個 IoTハブ 新規 (2019年~
Switch Bot 温湿度計 \1,980/個 IoTハブ 新規 温湿計(2019年~
Amplifi HD \18,398/個 Wifi 新規 メッシュ (2019年~
Yamaha YAS-109 \22,357/個 SoundBar 新規 PCスピーカー (2019年~
Anker PowerWave 10 Dual Pad \3999/個 Qi 充電 新規 充電パッド(2019年~
Philips Hueモーションセンサー \4165/個 Hueトリガー 新規 Hueをセンサーで駆動 (2019年~
Philips Hueライトリボンプラス スマートLEDライト \9269/個 リボンライト 新規 興味あったので試した (2019年~

機器の購入ちょこちょこしてました。 特に身の回りの連動回りの更新で、2018年よりだいぶんよくなったので次はどれに手を付けようかなぁ。

Apple TV 4K

結構自然に使うようになってきたようです。 ほっておいても活用していたので、生活の一部に入ったようでよかったよかった。

Yubikey 5 NFC

FIDO U2F にしたかったので。 冷静に考えて NFC が iOS で利用を想定したアプリなくて意味ないと思いきや、 iOS13.2 で対応来るのでそろそろ iOS アップグレードするか。

FIDO U2F が一個しか登録できないサービス多すぎでは。 あと Windows Hello も連動しないので、これは引き続きカメラでログイン。

Roomba e5

そろそろ入れようと思って買いました。 掃除機をどれぐらいかけたいかって人によって違うので、普段から勝手にきれいになったほうが平和なのです。

ごみのたまる量を見ていると案外たまる.... のでよかったよかった。 水洗いできるのも結構うれしいです。

Google Nest Hub

Google Home 使ってて、料理のアラームによく使うのですが、後何分!?っていうのがいちいち聞くのも面倒でどうしたものか。 だったのが、可視化されるようになってさっそく役立ちました。(おでん作った

複数人にアドバイスもらって、まさにその通りだったので私もオススメ。 正直 Google Nest Mini とか Google Home 買うなら、Google Nest Hub を買ったほうがいいです。(重いので落ちないようにできないならやめたほうがいいです

Switch Bot & Switch Bot 温湿度計

Nature Remo のYAS-109 接続との競合問題で、どうにも我慢できずもはや Nature Remo から変えるのが適切と判断しました。 温湿度計は、温度と湿度が簡単に見れるようになる + アプリでもよく見えるところに可視化されて経過も確認できるのがいいです。

ただ、Nature Remo のカスタムボタンのような利便性がないので、よくなるとうれしいです。

Amplifi HD

これまで Aterm 使っていたのですが、そろそろ面白いWifiにしようと思って変えました。 記事は別途。

Bridge 接続することで Double NAT を起こさないようにもできるのでいい感じ。

Yamaha YAS-109

今まで使っていたスピーカーをほかに移したのでサウンドバーにしてみました。 が、Nature Remo とアプリが競合でうーん。

さらに、Bluetooth がPINなしで接続できるために他人が接続してきたケースが複数回発生して、これはヤバイ..... もてあましますね。 Bluetooth の時間差も比較的大きいので失敗購入の筆頭。

Anker PowerWave 10 Dual Pad

Roomba がいると困るのがケーブルです。 充電周りのケーブルは結構巻き込みで3本ほどやられたので、全面的に Qiに移行しました。

Qi 1つだと機器での取り合いが起こるので、Dual Pad は本当に便利でおすすめ。

Philips Hueモーションセンサー

家に帰って 「Ok, Google ただいま」するまでに暗い、電気付けるのめんどう、事前に「これから帰るよ」言うの忘れた時につらかったので対処しました。 家の玄関が人感センサーがあれば不要なのですが、ないときはこれを玄関に磁石で貼り付けて仕込めば、センサーになります。

圧倒的、これでいい感。

Philips Hueライトリボンプラス スマートLEDライト

2年前から興味あって、使いどころないなぁと思って放置していましたが、間接照明してみようと思って買ってみました。 机の下に貼ってあるのですが、つけるとそれっぽくなる。

けど、ただの興味で実用性皆無なのでまぁいいか感。

階段の段差や壁角の際のような注意する必要なところに、Hueモーションセンサーと併用して使うのがよさそう。

無料

サービス名 価格 種類 タイプ 用途
Azure DevOps 無料 CI 継続 .NET / PowerShell ビルド (Visual Studio Team Service のブランド変更)
Appveyor 無料 CI 継続 .NET/PowerShell ビルド
Circle CI 無料 CI 継続 .NET / Golang / 他 ビルド
draw.io 無料 構成図 継続 構成図を描くのに便利
Docker Hub 無料 コンテナリポジトリ 継続 コンテナ置き場
Eight 無料 名刺管理 継続 名刺はEight で交換しましょ....
Fastly 無料 CDN 継続 検証に Developer Account で。
Google Analytics 無料 Web 継続 ブログとか
Google Adsense 無料 広告 継続 ブログ
Kibela 無料 Wiki 継続 ドキュメント/Wiki/ Blog / 勉強会メモ
Slack 無料 チャット 継続 個人のいろいろストックです
一休 無料 予約 継続 レストラン、ホテル他
IFTTT 無料 グルー 継続 連動系はこっち
Zapier 無料 グルー 継続 連動系の検証に
Integromat 無料 グルー 新規 インスタントは処理はこっち
duet 無料 リモートディスプレイ 継続 MacBook のディスプレイ拡張
NearLock 無料 macOS のロック 継続 MacBook を iPhoneでロック
LinkedIn 無料 プロフィール 新規 紹介
Wantedly 無料 プロフィール 新規 紹介
JapanTaxi 無料 タクシー 新規 困ったときに便利
ネットワークプリント 無料 プリンター 新規 コンビニプリント
Bitwarden 無料 パスワード管理 新規 マルチプラットフォームでの動作 (2019年~
Lingvist 無料 英語 新規 リハビリ (2019年~
PayPay 無料 QR決済 新規 WeChat的な決済だけのやつ (2019年~
Microsoft To Do 無料 TODO 新規 Wunderlist がおわこん (2019年~
Fork 無料 Git GUI 新規 GitKraken が承認されないときに (2019年~
Otter 無料 SpeechToText 新規 すご (2019年~
PhotoMath 無料 数式OCD 新規 すご (2019年~
Warp 無料 DNSリゾルバ 新規 公衆環境で (2019年~

Appveyor

解約予定。 Windows でのビルドに使っていたのですが、いい加減なくしたい。

Bitwarden

2019年早々にTeamsId からの移行したやつです。 一年運用してみて、やはりいい感じなのでこのまま維持で。

課金していいなぁという気分もありつつ、自前クラスタで管理はあんまりしたくないものの、Webそこまで信用できるかというと、うーむ。 で、悩ましさも感じています。

tech.guitarrapc.com

Lingvist

リハビリに入れています。

PayPay

現金払いのところでも PayPay は行けるので、やるかと思って入れたところです。 が、どうにも微妙そうなのでなしかなぁ。

Microsoft To Do

Wunderlist が終わるので移行しました。

tech.guitarrapc.com

Fork

GitKraken は、OAuth のOrganization 許可とかいるので時々アレでソレになるのでそんな時に。 SourceTree ライクで10倍安定していていいのですが、GitKraken のような複数プロファイルができず使い勝手はそんなに良くないです。

できれば使いたくない、GitKraken 使っておけってお気持ちですが使うこともあるので、残念ながら時々使います。

Otter

Speech To Text です、便利。

PhotoMath

数式を読み取って数式の計算ができます。

Warp

CloudFlare の 1.1.1.1 通信を常に暗号化してトラフィックを保護してくれる。 公衆環境で接続せざるを得ないときに、まぁ接続しないのですが、準備として。

無料継続(利用がなかったもの)

いらないというより、使う機会が乏しい

サービス名 価格 種類 タイプ 用途
Heroku 無料 PaaS 継続 アプリホスト
Visual Studio App Center 無料 CI/Analytics 継続 開発
Cloud Craft 無料 構成図 継続 3D系を書かなかった
inVision 無料 デザイン 継続 プロトタイプ前でした

2018年同様に、どれも触らなかった。 やはりこれらは使わない気がする。

Heroku は使ってもいいチャンスが全然なくなった気がするので、そろそろアカウント消そうかなぁ。

解約

サービス名 価格 種類 タイプ 用途
TeamsId $3/user/month パスワード管理 解約 チーム管理の楽さが神がかってる
Wunderlist 無料 TODO 解約 TODOの管理
Nature Remo \12,980 IoTハブ 機器取り外し Yamaha YS-109 との相性問題
Nature Remo Mini 2W1 \6,580 IoTハブ 機器取り外し Yamaha YS-109 との相性問題

TeamsId

2018年までお世話になりました。2019年1月時点で、Bitwarden に乗り換えて数か月様子を見て問題なかったのでグッバイ。

Wunderlist

2020年5月6日にサービスが終了するので、Microsoft To Do に移行しました。

Nature Remo & Nature Remo Mini 2W1

長らく赤外線機器の連動に利用していました。 しかし、Yamaha YAS-109 の SoundBar Controller を起動すると Nature Remo が全滅する事案があって Switch bot に移行しました。

tech.guitarrapc.com

今後使う可能性があるサービス

サービス名 価格 種類 タイプ 用途
Kyash 無料 ウオレット 新規 新規 | 割り勘時かな

Kyash

2018年はチャンスをうかがって使わなかったのですが、まぁよさそうかも?

検討して使わなかったサービス・機器

サービス名 価格 種類 タイプ 用途
Visual Studio Pro 標準サブスクリプション \102,687 開発 検討 Azureいらない
Notion 無料 Wiki 新規 使い勝手が微妙すぎる
ScrapBox 無料 Wiki リトライ おしい
AirPods Pro \27,800 イヤホン 新規 微妙すぎる

Visual Studio Pro Subscription

Monthly でいいでしょという。

Notion

やはり微妙。個人では使うことはない。

ScrapBox

別にリンクが欲しいわけじゃない。便利だけど。

Markdown 互換が重要ではないものの、やはり互換が必要なシーンが多いので細かいところで微妙。

ただ、個人的には嫌いじゃないので、引き続きチャンスは伺いたいところ。

AirPods Pro

物自体はいいんですが、バッテリー持ちがしょぼい。 次の世代に引き上げてくれた気配はあるのですが、もう音楽聞かずに集中するように体調を戻したのでいらない。

もともと音楽聞かなかったのですが、聞くことで集中しようとしていたのでそれを矯正しました。 いろいろ話かけられやすい体制を表現したかったのもあります。

まとめ

めちゃめちゃ時間かかった。一日書いてた気がする。 把握していても書き出すのがツライ。何かサービス.... Bobby も違うし困ったなぁ。

会社のは kibela にまとめてて一瞬で出るんだけど。