tech.guitarrapc.cóm

Technical updates

Amazon x Aurora

今週火曜日に開催された https://aws.amazon.com/jp/about-aws/events/2015/aurora_20151110/ で、RDS for MySQL から Amazon Aurora への移行に関するセッションを行ってきました。

本記事は資料の公開と、事前に読んでおいたほうがいい資料などについてのまとめです。

目次

資料

speakerdeck.com

言いたいことは1つで、RDS for MySQL を使ってる人、特に MultiAZ での堅牢性を求める人にとっては Aurora に移行しない理由がほぼないということです。*1

InnoDB 以外のストレージエンジンを... と言われればそれまでですが、AWSへのロックインと言われようが使えるものは使ったほうがいいかと。もし他に移行するなら、移行先で最もいいサービスを使えばいいと思っているのでロックインとは全く感じてないです。*2

事前に読んでおくべき資料

以下の内容を踏まえた上で読まれると楽しいかと思います。

Amazon Aurora の特性

基本中の基本ですね。

www.slideshare.net

www.slideshare.net

qiita.com

Aurora移行に関して

スライド中にも紹介した Amazon Aurora への移行に関する Amazon 公式ガイダンスです。

docs.aws.amazon.com

docs.aws.amazon.com

パフォーマンス系

結構実際のアプリでの計測と結果も近く、とてもいい検証です。

他クラウドプラットフォームのRDBMSと注目

普段からいろいろなサービスの動向を見て、たくさんのヒントを得ています。発信されている皆様に心から感謝しています。

Azure

Windows を使ってて、なぜ Azureにしないのか理由を聞かれるたびに、RDS for MySQL に比肩しうる Managed RDBMS を例にあげます。Aurora が出たことで、RDBMS の面で Azure SQLにはさらに頑張ってほしくなります。最近 VM ギャラリーに MariaDB Enterpise Cluster が来たので、更にマネージドなRDBMSサービス提供を期待したいところです。*3

azure.microsoft.com

https://mariadb.com/mariadb-and-microsoft-azuremariadb.com

Azure Marketplace | Microsoft Azure

もちろん Web Apps や API Apps など良いサービスも多いのです。実際 Machine Learning や Data Lakes、Azure Active Directory、Azure AD Domain Service、 Scheduler など他に比肩するものが現状難しいぐらい圧倒的に Azure がいいサービスは多いので、Azure が注力している面に注目です!*4

ちなみに、昨日TensorFlow が Google から発表されたことで、Machine Learning、Deep Learning は間違いなく加速しますね!楽しみです。

azure.microsoft.com

azure.microsoft.com

azure.microsoft.com

azure.microsoft.com

azure.microsoft.com

azure.microsoft.com

azure.microsoft.com

azure.microsoft.com

U-SQL とか、やばいです。BigQuery 以来のワクワク感あります。

azure.microsoft.com

GCP

GCPは、まずまともなDBはよ。Cloud SQL はちょっと...。

cloud.google.com

Load Balancing、BigQuery や CLOUD DATALAB、TensorFlow をはじめとして、他にないすばらしいサービスがあるので使えるところは使っています。これは Azure もそうですしどのクラウドサービスでもいつも注目しています。

cloud.google.com

cloud.google.com

http://googleresearch.blogspot.jp/2015/11/tensorflow-googles-latest-machine_9.html

今個人的に一番動向が楽しみなのは、GCP です。

まとめ

Amazon Aurora によって、クラウド志向と題打った Managed RDBMS が先んじて出ました。先行したAWSに対して、各クラウドプラットフォームがどうするのか今後が楽しみですね!

AWS を中心にしていますが、どこかに偏った見方をせず、注力、集中しながらも他の動向にも注意を払っていきたいです。

re:Invent のスライドが謎のPVの少なさで驚きです。こんなにいい資料なのに信じられない。

余談

Speaker Deck にあげた資料の画質が悪くなったり、色が暗くなったりしてるのなんなんですかねぇ。。。。かなりしょんぼりです。

*1:開発用途には RDS for MySQL というのは当然ありですね

*2:ない、なら移行先で他の方法を探すのも大事かな、と

*3:現状のMySQL 互換のClearDBは、どう見ても全くよくないです

*4:AWS Machine Learning は Azure に比べるとまだまだですね